日々馬路村

日々馬路村

日々馬路村

夜桜提灯

2023年3月24日

馬路村のあちこちで桜が咲き始め、
そわそわと花見の機会をうかがう日々です。

農協本所前の桜も、もうすぐ見頃。

先日、提灯がかけられ
夜の桜並木を明るく照らしています。

菜の花

2023年3月16日

朝日出地区(馬路村の入り口付近にある地区)の道沿いに菜の花が咲いていました。
近づくと花の濃い香りがします。食べたら苦そうですね。

日本農業賞受賞!いつもありがとうございます

2023年3月06日

この度、「日本農業賞」食の架け橋の部において大賞をいただくことが出来ました。
馬路村でゆずをつくる190戸の農家にとって、大変喜ばしいことであります。

3月4日、その授賞式典に専務と販売課長が参加してきました。

馬路村は96%の森林率を誇り、農業には不向きな土地です。
まして中山間、人口が1000人にも満たない小さな村での産業振興は非常に難しく、
ゆずとゆず加工品に特化し、事業を継続していることを改めて評価していただいたようです。

この受賞をひとつの励みにし、応援してくれる皆様のためにも
コツコツとゆずに取り組んでいきたいと思います。

アメゴ

2023年3月01日

外に出て、うっかり座り込んでしまうと
そのままうとうとしてしまいそうなぐらい
気持ちのえい3月の初日和です。

そして今日はアメゴの解禁日。
前日からソワソワとして何度も川に行っては
「あんまり見えんな」「あそこの川に行ってみろ」と準備をしていたおんちゃん。

「あんまりおらん。おらん。」と言いながらも初日にしては
なかなかの数を釣っていました。

梅の花

2023年2月21日

ストアから加工場まで続く道すがら。
まだ蕾のほうが多いですが梅の花が咲いていました。
うまじのパン屋の前にある桜も蕾を付け、いよいよ春がやってこようとしています。